2013年3月4日 Comments microStore.meで僕のちょっとした感動をちょっとした売買にしてみました 去年の夏(2012年8月)に、宮崎を拠点としてeコマースに特化したテクノロジーとサービスを提供するITベンチャー企業「株式会社アラタナ」と、「技術に堪能なる士君子」を理念に掲げる九州工業大学の大学発ベンチャー企業「株式会社カラクル」の共同開発にて、microStore.meという、個人の所有物を販売することができるiPhoneアプリがリリースされています。僕も先日、microStore.meを使って、シンガポールに出張して購入したiPhone4用のカメラ風ケースを出店してみました。 [...]
2013年3月1日 Comments iPhoneアプリ『バスをさがす 福岡』 2月25日に1万ダウンロード突破 地域特化型のアプリ『バスをさがす 福岡』が、2013年2月25日に1万ダウンロードを突破した模様です。当アプリは2012年11月13日にリリース記事を書きました。2013年1月21日には、7,000ダウンロードの記事。ついには、1万ダウンロードいきましたね。おめでとうございます! [...]
2013年1月21日 Comments iPhoneアプリ「バスをさがす 福岡」が7,000ダウンロードされました 2012年11月13日に掲載した「バスをさがす 福岡」ですが、リリース後、1ヶ月で4,000ダウンロードを越え、2013年1月19日に7.000ダウンロードを突破したようです。株式会社からくりものさん、とにもかくにも、おめでとうございます! [...]
2013年1月7日 Comments 結論、TwitCastingでライブ動画配信している人は楽しい TwitCastingをご存知ですか?2010年2月3日に公開されたライブ動画配信のiPhoneアプリです。Android版もあり、今ではPC・iPhone・Androidで配信が可能です。電波状況が少し悪いところでも配信でき、且つ、とてもお手軽なので、TwitCastingによるライブ動画放送が増えているように感じます。 [...]
2012年12月25日 Comments 新年の挨拶は動画で Mosoのビデオメッセージアプリ「Vidssage」 クリスマスイヴはいかがお過ごしでしたか?今日がクリスマスですよ、お忘れなく。クリスマスが過ぎたら次は、年末年始のご挨拶。僕は今年、これをちょっと使ってみようかな?と思っていますよ。VideoでMessageのVidssage(ヴィッセージ)! [...]
2012年12月21日 Comments 明星和楽でもプレゼンを行った「Crowsnest」の浜本氏、読みやすいニュースリーダー「SmartNews」をリリース 2011年の明星和楽にて「Crowsnest」という、Twitterに流れるリンク(URLアドレス)を集約する効率的なソーシャル・ニュースリーダーを発表した浜本階生氏が、先頃、「SmartNews」というCrowsnestのエンジンを利用したニュースリーダーを公開しました。 [...]
2012年11月13日 Comments からくりもの、無料のiPhoneアプリ「バスをさがす 福岡」をリリース 株式会社からくりものが、福岡県内で運行中のバスを、迷わず安心して利用するためのアプリ『バスをさがす 福岡』をリリースしました。同社は、スマートフォンアプリの開発を強みとする会社で、当アプリは、開発合宿で開発したとのこと。 [...]
2012年10月17日 Comments 10月31日にDJアプリ「djay」を使った基礎編ワークショップを開催「iPhoneでDJ!」 クラブDJにも、ラップトップを使う人が増えてきました。また、パソコンや、iPadなどの普及と相まって、機材がデジタル化(ソフトウェア化)されたことによって、多くの人がDJ体験を安い価格で出来るようになってきました。ホームパーティーでも、気軽にDJプレイできて、場の雰囲気を作るのに一役買ったり・・・という機会も増えてきました。 [...]
2012年6月26日 Comments 仕事で英語を使う人に向けた大人の英単語帳システム「Diclog」 Diclogは自分の経験に基づいて、『こないだ調べたあの単語』を『復習』することによって記憶の定着を図る英単語帳です。しかも、単語登録の手間を完全に自動化してあります。DropboxやEvernoteを使っている人なら、自動同期の快適さは理解できると思います。最初にChrome Extensionを入れる必要がありますが、その後はその Extensionが自動的に調べた英単語を記録してくれます。 [...]